リポジトリを1台に集約!!
RHELに閉じた環境かつ、複数台サーバがあるならば1台をリポジトリサーバ化してしまいます。
やり方は実に簡単。
★リポジトリサーバの設定
1.Apacheの導入
リポジトリサーバはRHELのインストールメディアをこのやり方からローカルで参照できるようにしておきます。
Apacheのインストール
#yum install -y httpd
httpdの起動
#/etc/init.d/httpd start
httpdの自動起動有効化
#chkconfig httpd on
2.RHELインストールメディアのマウント、外部参照の設定
/mnt/dvdがRHELのインストールメディアのマウントポイントだとして、
#mount /dev/cdrom /mnt/dvd ※環境に応じる
httpからアクセス可能な状態にする
アクセスurlを http://[ipアドレス]/rehl とします。
#ln -s /mnt/dvd /var/www/html/rhel
★他サーバの設定
1.yumコマンドでリポジトリサーバを参照できるように設定
次のようなrepoファイルを作成します。
/etc/yum.repos.d/rhel-web.repo
————————————
[rhel-web]
baseurl=http://[リポジトリサーバのIP]/rhel
enabled=1
gpgcheck=0
————————————
2.確認
yum listでリポジトリサーバが参照できていればOK.